2023年4月より東京出張サロン再開しています。

夏を乗り切る「3つ」のあし対策

夏の疲れ「だるさ」

季節ごとで、足の疲れ方も違います。

夏は本当に毎日

「ぼわわわーーーん」

としているという表現が一番か?

キュッとなっているというよりも、

アタクシの場合は、

ぼわわわわわーーーん。

な、くせに、

足首が冷えるというよりも、

足裏が硬くなる傾向があります。

季節ごとの養生が大切なのは

毎度毎度お伝えしていますが、

この時期には

しっかりと汗をかく「運動」をする

室内はクーラーが効いている

特にオフィスワークをしている方や、

室内のみで日中いる方は

運動はマスト。

直接ふくらはぎなどの筋肉を動かし、

柔らかい筋肉にしておくことで

循環できる脚に!

空調で冷えてしまいやすい筋肉を

運動することでしっかりと動かし、

汗を出しておくこと。

「あしは第二の心臓」です

シャワーで済ませず、湯舟につかる

体表は暑い!と感じていても、

身体の芯は「冷えています」

その芯をじんわりと温めてあげることも大切ですが、

お湯につかることにより、

水圧によるマッサージ効果をうまく利用しましょう。

メディキュット履いているけれど、

湯舟につからないって・・・・(爆)

おかしな話ですぞよ。

胃腸を労わる食生活

これは春(梅雨時期)から引き続き。

あまり人のことは言えませんが、

熱中症対策にも

水分補給は大切になるのが「夏」

その分、胃酸が薄まってしまい

消化機能も衰えがち。

脂っこいもの、

味の濃いものよりも

薄味、消化によく、

適度にカラダを冷やしてくれる食材や

香味野菜等をうまく利用しましょう。

アタクシは

最近氷が食べられる体質になったので

調子に乗って毎日食べていたら

やっぱり調子悪いですねー!

皆様もお気をつけあれ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マニアックな人のアバター マニアックな人 足つぼマニアの研究室 室長

国内外問わず500回以上のリラクゼーション巡りで見えたものを発信。
もともとマッサージや足つぼをしてもらうのが好きで(笑)
様々な療法を渡り歩きまして使ったお金を現在指導者・企業様へのアドバイザーとして還元しています。

目次