2023年4月より東京出張サロン再開しています。

イスラエルの死海

なぜ、急に足つぼをしてみようかと思ったのか?

私の場合は、

昔からリラクゼーションとか、エステとかそういうものに

めちゃくちゃ興味があって、

一番興味を持ったのは、中学生のころに観た

テレビで「死海」では浮ける!

その衝撃画像と、なんともふわ~っとした

開放的な感じにひかれていつか行ってみたい!やってみたい!

これに変わったところからスタートしたと記憶しています。

足つぼは、足裏には反射区があって、

触られていたいところは、その反射区に対応する臓器が悪いらしい。

そんな台湾の足つぼをしている人をテレビみて、

おおお!!!いつかチャレンジしてみたい!

やってみたい!!

そんなところからスタートしたのを覚えている。

実際に足がだるくて、どうにかしてほしいと思ったのは

20歳を越えたからだったけれど、

その世界は本当だったんだと知り、

もっといろいろな手技を見てみたい。

そう思い始めて、趣味としての足つぼ、リラクゼーション通いが始まった。

普通の女の子ならば、

もう少し違うところにお金を落とすのかもしれない。

でも、今思えば、

よくわからないけれど「好き」で、

よくわからないけれど、気づけば探してでも行っていた。

その世界観と行動力が今の自分を作っている。

それももう20年も前の話。

さて、最近の私は、

足つぼが基軸であることには何ら変わりはないのですが、

私が見えてきた世界をうまく共有するのに、

どう表現するべきなのか?

これにずっともがき苦しんできました。(笑)

というわけで、一時的にストップしていたメールマガジンにも

ご質問が来ています。

そう、一時ストップしておりました。

その点、ご了承お願いいたします。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マニアックな人のアバター マニアックな人 足つぼマニアの研究室 室長

国内外問わず500回以上のリラクゼーション巡りで見えたものを発信。
もともとマッサージや足つぼをしてもらうのが好きで(笑)
様々な療法を渡り歩きまして使ったお金を現在指導者・企業様へのアドバイザーとして還元しています。

目次