【足つぼ二スト必見】サカナの骨でイメトレ 2019 4/08 ブログ 2019年4月8日 昨夜のご飯は鯛飯。 というか、 数日前にあら炊きだったんですが、 鯛が大きすぎて骨際を残していたんです😀 背ボーンね。背ボーン。 それをご飯と一緒に炊いたのと、 出汁用に使ってみました。 足つぼ二スト必見ポイント。 骨際を綺麗に削ぐ。 指が入りにくいところや、 お箸では回しきれないところ、 どんなところに身がついてるか、 日頃からイメトレ(笑) 先日の鯛のあら炊きはこんな感じ。 京都駅店のご予約はこちら 烏丸店のご予約はこちら ブログ スクール よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! この記事を書いた人 マニアックな人 足つぼマニアの研究室 室長 国内外問わず500回以上のリラクゼーション巡りで見えたものを発信。 もともとマッサージや足つぼをしてもらうのが好きで(笑) 様々な療法を渡り歩きまして使ったお金を現在指導者・企業様へのアドバイザーとして還元しています。 関連記事 通うほど「ハマる」足つぼ屋です 副甲状腺 年末年始の営業について 最近、夫婦で足揉み流行っています 保護中: サロンマニュアル(接客編) 「結果として足つぼしたくなる足になる」 【お礼】3月11日/町屋の日 【足つぼ】反射療法とは