昨日の続きです。
筋肉が硬い・冷えている系の人は足つぼが合わないかも?
と、話した理由について。
理由は二つあります。
まず今日は一つ目。
これはお客様目線での話ですが、
私も経験済み。
どこに行っても足つぼが満足できない理由の一つ。
「もっとしっかりと押して欲しい」
本来、足裏というものは「フワフワ」しているのですが、
足裏が硬い方は、
表面が硬い(角質化)だけではなく、
筋肉内部(筋肉)が硬いことも多く、
老廃物になかなか到達しないという状況が起こります。
足つぼをすると痛い理由の一つとして
こんな理由があるのですが、
押せど、押せど、届かない
つまり、もうちょっと押してほしい。
もっと強揉みがないものか・・・?なんて考えてしまうのです。
昔の私ですが(笑)
足裏をしっかり押すにも限界があります。
この理由は「足つぼが合わない」というよりも、
まずは筋肉が硬くなってしまう要因を取り除くところから
スタートしていくことが大切だと考えています。
うちで言うと、
▶ よもぎの足蒸し オプション
▶ ファスティング
こんなメニューを入れることで、
中から、外からしっかりと筋肉を緩めていくことが必要です。
当店ではその方その方にあった形での
施術を提案させていただいております。
お気軽にお問合せくださいね。
厚生労働省 政策一覧(身体活動・運動より参考)
日常生活における歩数の増加
目標値:男性9,200歩、女性8,300歩
注)1日当たり平均歩数で1,000歩、歩く時間で10分、歩行距離で600?700m程度の増加に相当
基準値:男性8,202歩、女性7,282歩(平成9年度国民栄養調査)